MacHeist bundle の、ちょっと分かりにくかったところ


MacHeist bundle 買いましたよ! 先日には、さらにベクター系(Illustrator 系)グラフィックソフト、VectorDesigner まで追加。販売終了まで、残り2時間と1日(この記事を書いている時点)。

もしまだこれから、という方で、僕に LaunchBarNoteBook をあげてもいい、という酔狂な方(そういうキャンペーンなので。紹介された側に特典がないのがちょっと寂しい)がいらっしゃれば、以下の紹介リンクから、それ以外の方は、MacHeist のトップページから直接 どうぞ。

…さて、海外サイトで買い物できる人が、この辺を悩むかどうかは半信半疑ですが、MacHeist bundle を購入するにあたって、ちょっと分かりにくかったところというか、ポイントというか、少し書いておこうと思います。

MacHeist にメンバー登録しておくと、さらに2ドル安くなる

僕もよくは分かっていないのですが、MacHeist bundle って、「年に一度のお祭り」みたいなもので、普段の MacHeist は、定期的に出題されるクイズ(「クイズに答えると抽選で…」といったタイプのものとは違う。すごい難しい!)を解くと、シェアウェアのライセンスがただで貰える、というサイトなんです。

クイズに答えるには、メンバー登録をしておく必要があるのですが、登録しておくと、MacHeist bundle も、ちょっとだけ割引される、というわけです。

メンバー登録は、トップページ右下の “Register” から。

bundle の購入画面へは、ログイン状態で移動し、最後の合計金額表示で Heister Discount が適用されていることを確認してから、購入してください。

Cha-Ching と Speed Download は、MacHeist からダウンロードしたバージョンじゃないと、ライセンスキーを認識してくれない

購入するとアクセスできる、Bundle Receipt ページの説明:

Cha-Ching must be activated using the provided promo version. This version is the same as the currently released build of Cha-Ching in every way besides activation, which is required to track promo customers. You can upgrade to new versions using official, non promo releases through MidnightApps.com, or Cha-Chings’s auto updating. We will keep a copy of the promo build available for downloading for six months until July 23rd, 2008. Please activate before then.

Bundle Receipt ページには、各ソフトのダウンロードリンクがあって、多くはそれらのソフトのウェブサイトのダウンロードリンクに直結しているのですが、Cha-Ching と Speed Download だけは、MacHeist のサーバーへのリンクになっています。

これは、Cha-Ching と Speed Download は、本家ウェブサイトからダウンロードできる通常版では、MacHeist 経由のユーザーか、通常購入のユーザーかを判別できないので、MacHeist にアップしてあるバージョンでライセンス認証しなくてはならない、ということのようです(逆にこれらのメーカーだけが 通常/MacHeist の違いに興味がある、とみることもできるけど、そこはよく分からない)。

多くの人は、普通に Bundle Receipt ページから各ソフトをダウンロードしていると思うので、迷わないとは思いますが、これらのソフトを以前試用していて、「じゃあそれに MacHeist で貰ったライセンスキーを入力しよう」とやってもできないので、少し注意が必要です。

これら MacHeist 版のダウンロードは、7月23日に終了 する、ということで、「じゃあ MacHeist 版を無くしたらダメなんか?」と、余計な不安が出てきたので、Cha-Ching で試してみると:

  1. 通常版を起動
  2. ライセンス認証を要求される → MacHeist のキーを入力 → 拒否される
  3. MacHeist 版を起動
  4. ライセンス認証を要求される → MacHeist のキーを入力 → 成功
  5. 初期設定ファイルを消去
  6. 通常版を起動
  7. またライセンス認証を要求される → MacHeist のキーを入力 → 成功

…ということで、いちど MacHeist 版で認証が済んでいれば、大丈夫そうです(間違っていたら教えてください)。

WingNuts 2 のライセンスキーを取得する

WingNuts 2 のライセンスキーは、MacHeist からは直接提供されません。

  1. FreeVerse のウェブサイトで購入手続き
  2. 購入手続き中に、MacHeist から貰ったクーポンコードを入力 → 代金が無料に
  3. (一応)購入
  4. FreeVerse からライセンスキーが届く

…という流れになります。スクリーンショットで追っていくと:

  1. まずは WingNuts 2 のページ へアクセス

  2. ADD TO CART する。

  3. これは、特に余計なものを入れてないか確認したら、CHECKOUT します。

  4. CD メディアを購入するかどうか。これは、いらないでしょう。NO THANKS

  5. 日本のオンラインショップと同じく、メールアドレス、氏名、住所。ちょっと大変だけど、MacHeist を購入できているならいけるか!?

  6. ここが大切。ページ左下に、MacHeist で貰ったクーポンコードを入力します。割引が適用されていることを確認したら、CONTINUE をクリック。

  7. これで、(タダだけど)購入手続きは完了です。ライセンスキーはのちほどメールで届きますが、このページを下にスクロールすると、すぐに確認することができます。

…というわけで、お楽しみあれ!


“MacHeist bundle の、ちょっと分かりにくかったところ” への7件のフィードバック

  1. 丁度、欲しいソフトが幾つか含まれていたので紹介リンクから購入しました。情報提供、ありがとうございます。 🙂

  2. himagine さん、

    確かに LaunchBar がアンロックされていました。ありがとうございます!

    それでなくても MacHeist はお得なので、海外ソフトに抵抗が無ければ、買わざるを得ないですね :mrgreen:

  3. […] ppmweb » MacHeist bundle の、ちょっと分かりにくかったところ http://ppmweb.lolipop…. ■MacHeist にメンバー登録しておくと、さらに2ドル安くなる 僕もよくは分かっていないのですが、MacHeist bundle って、「年に一度のお祭り」みたいなもので、普段の MacHeist は、定期的に出題されるクイズ(「クイズに答えると抽選で…」といったタイプのものとは違う。すごい難しい!)を解くと、シェアウェアのライセンスがただで貰える、というサイトなんです。 […]

  4. 激安最終日に購入したもののWingNuts 2 のライセンスキーの方法が解らず悩んでおりました。ところがこちらでスパッと解決出来ました。ありがとうございます。 来年またMacHeist bundleを買う事ができるならこちらのリンクから購入させていただきますね。

  5. […] また、MacHeist bundle にも入っていた Cha-ching をはじめとする、個人向け金銭管理アプリへのデータのエクスポートに対応。Cents には月ごとの記録の管理、といった機能はまったくないので、記録が溜まってきたら、これらのアプリに移せる、というのは便利かもしれません。(僕は Cents ぐらいじゃないと続きそうにないので、そこまでやらないかもしれませんが) […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です