NetNewsWire で、記事のページを直接表示する表示スタイル


NetNewsWire style hack – Show web page instead of feedollicle.com

This stylesheet for NetNewsWire loads the linked web page instead of displaying the feed itself. It is a simple hack born from a question posed to the NetNewsWire email group yesterday.

Ollicle Wittrodt というもの。ダウンロードは、記事中の “ollicle-wittrodt1.zip” 。

「記事のページを直接表示する」と言っても、もしかしたらピンと来ないかもしれませんが、以下のようになります:

分割配信されている記事の全文を読む場合などは、普通なら、記事内の「続きを読む」リンクなどをクリックして、設定によって内蔵ブラウザかデフォルトブラウザで読むことになるのですが、この表示スタイルを使うと、それをすっ飛ばして、ふだん要約が表示されているエリアで記事のページ(全文)を表示させることができる というわけです。

これは好みがはっきりと分かれそうですが、この表示方法が好き、という人も少なくないのではないでしょうか。(Windows 向け RSS リーダーで言えば、Headline-Reader 的な表示)

僕は逆に、元のウェブサイトのデザインを飛ばして、記事の内容だけを読む、通常のスタイルが好み…(だから ppmweb では全文配信しています。今のところ特に宣伝していませんが)だったのですが、使ってみると、以外に便利。

NetNewsWire の内蔵ブラウザは便利だと思うのですが、まだ一考の余地がある…という感じがしていました。

僕の場合いつも、全文配信されていない記事にぼんぼんアクセスして、後でブラウザのタブを閉じるのを忘れてしまいます。で、20 個ぐらい溜まってきたところで、「あ、忘れてた」と気付き、ショートカット:Cmd + Ctrl + W ですべて閉じる、という、あまりエレガントでない操作の流れになってしまっています。

普通のブラウザと一緒、と考えれば、タブが開き続けているのもおかしくないのですが、記事を読む場合は、自分の意志で開いた、という感覚が薄いので、どうしても閉じるのを忘れてしまいます。…というか、そもそも配信形態によって記事を読むときの操作が変わってしまうので、ちょっとややこしいな…と思っていたところでした。

その点この表示スタイルは、RSS フィードが全文配信されていようがいまいが、同じ感覚でサクサク記事が読める、というのが気持ちいいです。

こういう方式だと、ちょっと記事の表示が重くなるのでは? と心配になりますが、使ってみると、世のサーバーは意外に速いんだ ということに気付いたので、たぶん大丈夫(!)です。

  • 自分の回線がそこそこ速い人(あとは相手のサーバー次第)
  • ディスプレイサイズが20インチ以上の人(17インチディスプレイで3カラム表示すると、さすがにキツいかも)

にはおススメです。

ダウンロードページのコメント欄では、「あとはフィードごとに、実際のウェブページを表示するか、通常表示にするか選択できればいいね!」というようなことが書かれていますが、表示スタイルだけでそんなことできるか…!?

僕はこの表示スタイルの問題として、これがもし多用されると、NetNewsWire が収集している統計データがボケる(通常要約から実際のページにアクセスすると、UI の表示色が変わるのですが、この表示スタイルを使っていると変化せず、「単に要約を読んだ状態」としか認識されていない気がする)、という問題がある(個人的には別にいいけど)と思うので、前述のフィードごとの設定を含め、いっそこれを標準機能にしてしまってもいいのではないか? と思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です