Leopard 上の Kaku から初の投稿


Leopard 上で動いている Kaku のスクリーンショット

こりゃ、いかん」を書いたときは、事態はかなり深刻だと思っていたのですが、昨日、AppleScript の XML-RPC に不具合があることを 突き止め ると、「そこかしこで調子が悪くなっているのは、そこかしこで XML-RPC を行っているからで、それさえ直れば大したことないんじゃないか」と思い始めたのですが、やはりそうだったようです。

こういうときは荒療治。現行バージョンで、画像のアップロードのためだけに導入した The Cocoa XML-RPC Framework に、全ての XML-RPC を任せることに。…と言っても、コード6行ぐらい。

あとは、Interface Builder でバインディングのキーパスを修正。なぜかと言うと、AppleScript では大文字小文字が区別されないため、例えば XML-RPC で struct 型(AppleScript が record 型に変換してくれる)の値が返ってきたとすると、ラベル部分が「blogName」 のはずが 「blogname」になってしまう。これまでこの仕様に合わせてきたから。

The Cocoa XML-RPC Framework については、どうも AppleScript より遅いのではないか、という先入観を持っていて、スピードが出るのか心配していたのですが、通信を始めるまでが僅かにもたつくけど、通信を始めてからはほんのり速いかな、という感じです。

また、Xcode 3 でビルドしたものを Tiger マシンに持っていってテストしてみていますが、こちらの動作も良好です。

もう落とし穴が残っていないとは限らないし、Leopard にした影響なのかよく分からない、マイナーな不具合もいくつか見つかっていますので、お約束はできませんが、これで、かなり早いうちに Leopard 対応版をリリースできると思います。

…というわけで、AppleScript にこだわってるのか、こだわってないのか、よく分からないエピソードでした。


“Leopard 上の Kaku から初の投稿” への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です